最強CBDリキッドおすすめランキングを発表!高濃度で効果があるCBDリキッドはどれなのか?詳しくご紹介します!
最近、日本でもCBDにたくさんの注目が集まっていますね!
特に電子タバコに装着できるカートリッジタイプのCBDは、手軽に吸引できるとあって、健康面・メンタル面ともに効果を期待されている方が多いでしょう。
そこで今回は、最強CBDリキッドおすすめランキングをご紹介していきます!
高濃度で効果があるCBDをお探しの方はぜひ検討される際に参考にしてみてくださいね♪
★順位★ | ★最強CBDリキッドおススメランキング★ |
---|---|
1位 | +WEED(プラスウィード) |
2位 | AZTEC(アステカ) |
3位 | PharmaHemp(ファーマヘンプ) |
4位 | CHILLAXY(チラクシー) |
5位 | GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ) |
6位 | 月の葉 |
7位 | CBD LIVING(CBDリビング) |
8位 | NATUuR(ナチュール) |
9位 | CANNAPRESSO(カンナプレッソ) |
10位 | CBD MAX(CBDマックス) |
CBDリキッドとは?どんな効果がある?

そもそもCBDとは何か?というと、「カンナビジオール(Cannabidiol)」の頭文字をとった呼び方で、カンナビジオールは、植物の麻の種子や茎から抽出された成分の一つ。
CBDは医療の分野においても以前から高い関心が寄せられてきており、難病とも言われる小児てんかん症やLGSなどの病気の治療にも有効であると期待されています。
植物の“麻“の成分の一つと聞いて違法性を心配されるかもしれませんが、違法である成分THCとCBDは全く別の成分です。
何の違法性もなく、もちろん日本での使用も認められている成分で合法ですので、どうぞご安心下さい!
また、依存性についても、CBDを摂取してもとくに薬物依存になる心配はありません。
では、こんなにも注目を集めるCBDにはどんな効果があるのか?についても確認していきましょう!
CBDの効果とは?
- ストレス改善
- リラックス効果
- 寝つきを良くする、安眠効果
- 禁煙・減煙・節煙効果
- 美肌・アンチエイジング効果
- 頭痛や鬱などの症状の緩和の効果
- 筋肉痛や肉体疲労を癒す効果
- モヤモヤした気持ちの安定 など
CBDを使用すると気持ちが落ち着き、イライラが軽減されたり、不安が解消されるといった効果があります。
最近では健康面でのCBD効果に対する期待も高まっており、健康のために日常的にCBDを摂り入れる方も増えています。
「禁煙したい」「寝付くまでに時間がかかる」「休憩時間にもっとリフレッシュしたい」といった方にも人気です。
CBDは2種類に分けられる
CBDは、大きく分けて2種類に分けられます。
それはCBD単一とフルスペクトラムです。
単一の場合、主成分のグリセリンにCBDの結晶を混ぜて作ります。
一方のフルスペクトラムはCBV・CBGなどのカンナビノイド系の成分が配合されているという違いがあります。
そのため単一の場合はCBD濃度が低く、フルスペクトラムがCBD濃度高めの商品となっています。
また、フルスペクトラムはCBD独特の苦みを感じる商品が多いのが特徴です。
高濃度で効果がある最強CBDリキッドおすすめランキングTOP10!

では、おすすめのCBDリキッドをランキング形式で10個ご紹介していきます!
最近はCBDが人気を集めている事もあり、たくさんの製品が販売されているので、どのCBDリキッドが良いのか迷っている方も多いですよね。
そこで下記では、『高濃度』『効果がある』『最強』のCBDリキッドを厳選してご紹介していきますので、ぜひ検討してみてくださいね♪
第1位【+WEED(プラスウィード)】

(出典:+WEED公式サイト)
タイプ |
|
内容量 |
|
CBD種類 | フルスペクトラム |
CBD濃度 | 10%・20%・30%・40%・50%・60% |
フレーバー | 1種類 |
生産国 | 日本 |
価格(参考) | 6,790円~ |
CBDでは珍しい日本製のメーカー”+WEED”では、なんと最高濃度が驚愕の60%!
CBD界最強といわれているCBDワックスと同レベルの効果が期待できるという、ベイプの中ではまさに最強のCBDリキッドです。
こんな人にオススメ!
- 高濃度で効果抜群のCBDが欲しい!
- カートリッジや使い捨てで手軽に使用したい!
- コスパが良い!
- 日本の安全な製品を使いたい!
CBD60%は効果が強すぎる…という時にも、CBD10%から段階的に選択できるので、初心者の方~上級者の方まで、自分にあった濃度のCBDを楽しむ事ができます。
さらに大容量で、コスパ抜群なので、安価で効果があるCBDを探している人にもピッタリですね。
Instagramでも使用者の感想が相次いでいる大人気CBDですので、一度試してみる価値があります!
+WEED(プラスウィード)は特にCBDリキッドに力を入れているので、種類も沢山あり、おススメです。
使用者の口コミ評判は?
第2位【AZTEC(アステカ)】

(出典:AZTEC公式サイト)
タイプ |
|
内容量 |
|
CBD種類 | フルスペクトラム |
CBD濃度 |
|
フレーバー |
|
生産国 | イギリス |
価格(参考) | 8,800円 |
AZTEC(アステカ)のCBDは愛用者にもとても人気のブランドですが、中でもカートリッジタイプが大好評。
フルスペクトラムCBD55%というトップクラスの高濃度、AZTECのリアルな味わいのフレーバーが、CBD好きな人にはとてもオススメです!
フレーバーもマンゴークッシュ・スキトルズ・アイスミント・スイートストロベリー・サワーディーゼル・スーパーレモンヘイズ・グランドダディーパープル・クラシックヘンプ・オージークッシュの9種類から選ぶことが出来ます。
ちなみにCBD55%のカートリッジはオージークッシュ・スキトルズの2種類のフレーバーのみです。
こんな人にオススメ!
- CBDらしい深い味わいを楽しみたい!
- 高濃度のカートリッジタイプを探している!
- コスパ重視!
- ガツンと吸いごたえが欲しい!
CBDリキッドメーカーとして知名度の高いアステカは、世界で初めてフルスペクトラム製法を導入したブランドであり、フルスペクトラムカートリッジは日本限定発売商品なんです!
国内でもその人気が高まっている注目アイテムです。
AZTECはなんといってもオーガニックの麻を使用しているので健康志向が高い方に特に人気です!
使用者の口コミ評判は?
第3位【PharmaHemp(ファーマヘンプ) 】

(出典:PharmaHemp公式サイト)
タイプ |
|
内容量 |
|
CBD種類 | フルスペクトラム |
CBD濃度 |
|
フレーバー | 5種類 |
生産国 | スロベニア |
価格(参考) | 15,000円 |
PharmaHemp(ファーマヘンプ)は、CBDブランドの中でも最大手で、使用する上での安心感があります。
リキッドタイプの他に、カートリッジタイプがあるので、初めてCBD製品を使用する人でも簡単に使えます!
こんな人にオススメ!
- CBD初挑戦でどれを使えば良いかわからない!
- ガツンとしっかりした吸いごたえが欲しい!
- 信頼と実績がある製品を安心して使いたい!
PharmaHemp(ファーマヘンプ)のCBDは、吸った感じもかなり肺にズッシリくるので上級者にもおすすめ。
リラックス効果や薬理効果を感じることができるメーカーで世界中で大変な人気を誇っています。
CBD5%の商品でもかなりガツンと来ますよ!
老舗ブランドの安心感と共に、天然オーガニックにこだわって作られている高品質なCBDを楽しめます。
使用者の口コミ評判は?
第4位【CHILLAXY(チラクシー)】

(出典:CHILLAXY公式サイト)
タイプ |
|
内容量 | 1ml/1個 |
CBD種類 | CBD単一 |
CBD濃度 | 30% |
フレーバー | 13種類 |
生産国 | 国内最終製造 |
価格(参考) | 4,400円 |
テルペン配合CBD30%濃度のCBDカートリッジで、効果は抜群。
PG/VG不使用で国産のMTCオイルを使用している吸引型のCBDという珍しいタイプで、高濃度CBDでも喉への刺激が少なく吸引しやすいといった特徴もあります。
こんな人にオススメ!
- たくさんあるフレーバーから好みのものを選びたい!
- ストレス緩和効果が欲しい!
- 様々なスタイルでCBDを摂取したい!
- メンテナンスは面倒くさい!
CHILLAXY(チラクシー)のCBDには、ベイプで吸引するタイプの他に、オイルを直接舌にのせて楽しむものや、キャンディーなどの種類があるので、吸引が苦手な方にもピッタリ!
Chill(のんびり・まったり・癒し)とRelax(リラックス・くつろぐ)という2つの単語を組み合わせて名づけられているだけあって、有意義な自宅時間を過ごせます。
使用者の口コミ評判は?
第5位【GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ)】

(出典:GREEN BULLDOG公式サイト)
タイプ |
|
内容量 | カートリッジタイプ/使い捨てタイプ→各1本 |
CBD種類 | フルスペクラム |
CBD濃度 | 30% |
フレーバー | 3種類 |
生産国 | 日本 |
価格(参考) |
|
GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ)のCBDは、カートリッジタイプと使い捨てタイプから選ぶことができるのが大きなポイント。
お手持ちの電子タバコで楽しむもよし、デバイスを持たずに楽しむもよし!
使い捨てであれば、気軽に持ち運ぶことができるので手間をかけたくないという方には特におすすめのメーカーです。
CBDの効果に関してもフルスペクトラム30%なのでCBDの効果はバッチリです。
こんな人にオススメ!
- 外出先でも手軽に使いたい!
- コスパが良いCBDを探している!
- 国産のCBDが良い!
- リキッドの補充は面倒くさい!
さらに、フレーバーは3種類で、“ブルーベリー”がとても美味しいと、男女ともに大人気となっています。
ご購入の際はぜひ試してみてくださいね!
使用者の口コミ評判は?
第6位【月の葉】

(出典:月の葉公式)
タイプ |
|
内容量 | 10ml |
CBD種類 | CBD単一 |
CBD濃度 | 1%・5%・10% |
フレーバー | 3種類 |
生産国 | アメリカ |
価格(参考) |
|
月の葉は、2019年にできたばかりのブランドです。
月の葉のリキッドはなんといっても安く手に入るというのが有名なブランドなんです。
CBD濃度1%なら1480円で手に入るんですからかなりコスパが良いですよね。
まだCBDを試したことがない、安いものから試してみたいという方には断然おススメのリキッドです。
リキッドの味はダブルマンゴー・ナチュラルヘンプ・ハードメンソール・ジューシーピーチメンソール・プレミアムグレープメンソールの5種類。
フルスペクトラムの製品は現在開発中のようなのでまた別のCBD商品が出て来るのが楽しみのブランドですね。
こんな人にオススメ!
- コスパが良いCBDを探している!
- いろんなフレーバーを試したい
- CBD初挑戦で濃度が薄いものから試してみたい
1本1480円でCBDリキッドが手に入るのでまだCBDを吸ったことがないという方はお試しで購入してみてもいいかもしれませんね!
使用者の口コミ評判は?
第7位【CBD LIVING(CBDリビング)】

(出典:CBD LIVING(CBDリビング)楽天ショップ)
タイプ |
|
内容量 | 0.5ml |
CBD種類 | フルスペクトラム |
CBD濃度 | 50% |
フレーバー | 4種類 |
生産国 | アメリカ |
価格(参考) |
|
CBD LIVINGは、フルスペクトラム50%と濃度が高め!
CBD LIVINGの商品はCBD LIVING独自のナノテクノロジーによってCBDの吸収率を大幅にUPさせた商品なので吸った時にはもうかなりキます!
他のメーカーのCBDの商品を使った場合、CBDの吸収率は10~15%程度。
しかし、CBD LIVINGのリキッドならナノテクノロジーによってCBDの吸収率がなんと4~5倍になんです!
ちなみに、フレーバーはTANGIE・NATURAL・SOUR DIESEL・BUBBLE GUMの4種類が用意されています。
こんな人にオススメ!
- 高濃度のCBDを吸いたい
- いろんなフレーバーを試したい
- 睡眠の質を向上させたい
CBDの濃度は低くても吸収率が高いので、他の商品ではなかなか満足できないという方はこちらを是非試してみてほしいです!
フルスペクトラムなのでガツンと来ますよ。
使用者の口コミ評判は?
第8位【NATUuR(ナチュール)】

(出典:NATUuR公式)
タイプ |
|
内容量 |
|
CBD種類 | CBD単一 |
CBD濃度 |
|
フレーバー | 4種類 |
生産国 | オランダ |
価格(参考) | 2,900円~ |
NATUuR(ナチュール)は、海外のブランドですが厳正な審査基準をクリアしているので安心して利用できる商品です。
リキッドは、CBD濃度が低めですがカートリッジは濃度が高めです。
リキッドのフレーバーはMary Jane・Purple Haze・Skunk・Original Leafの4種類から選ぶことができます。
ちなみに、NATUuR(ナチュール)は使い捨てVAPEを用意しているためまずは試してみたいというかたは使い捨てVAPEがおススメです!
口コミでも高い評価を得ていて人気のブランドとなっていますよ!
こんな人にオススメ!
- 睡眠の質を向上させたい
- CBD商品をまだ使ったことがなく試してみたい
- 安心・安全なものを使いたい
使い捨てVAPEなら手入れもいらないですし、リキッドも充填する必要がないのでCBD初心者の方には特におすすめです!
使用者の口コミ評判は?
第9位【CANNAPRESSO(カンナプレッソ)】

(出典:CANNAPRESSO公式)
タイプ |
|
内容量 |
|
CBD種類 | CBD単一 |
CBD濃度 | 1%・3%・5%・10% |
フレーバー | 8種類 |
生産国 | アメリカ |
価格(参考) |
|
CANNAPRESSO(カンナプレッソ)は完全オーガニックなので安心・安全に利用できる商品です。
高純度な麻から作られているので、濃度が10%でもかなり効果を得ることができますよ!
アメリカでは、FDAから医療機器を販売することを認可されている信頼できるブランドです。
また、フレーバーも多くMango・Menthol・Grape blackccurant・Straw melon ice・Cherry mint・Natural hemp・Flavorless・Strawberryの8種類を用意しています。
こんな人にオススメ!
- 色々なフレーバーを試してみたい
- オーガニックにこだわっている
- 安心・安全なものを使いたい
フレーバーも多く選びやすいのでCBDの独特な癖が苦手という方はこちらがおすすめです。
オーガニックな麻を使っているので安全性も立証されていますよ。
使用者の口コミ評判は?
第10位【CBD MAX(CBDマックス)】

(出典:CBD MAX公式)
タイプ |
|
内容量 | 1本(400~500回吸引可能)
2本セットで販売 |
CBD種類 | CBD単一 |
CBD濃度 | 5% |
フレーバー | 1種類 |
生産国 | アメリカ |
価格(参考) | 15,480円+税(初回500円) |
CBD MAXは、YouTuberも紹介しているくらい人気のブランドです!
使い捨てなのでお手入れも必要なく、また1本で400~500回吸うことが出来るのでコスパもとてもいいです。
ペン型でコンパクトなので、カバンに入れていても全く邪魔になりません。
ただし、CBD MAXは定期コース加入をしないと購入することができません。
そのため最低4回購入が条件と縛りもあります。
CBDを続けて吸うと決めている方はコスパが良いのでおススメですが、まだ続けるかどうかわからないという方にはあまりおススメはできません。
こんな人にオススメ!
- コスパが良いものを使いたい
- 安心・安全なものを使いたい
- お手入れがないものがいい
コスパも良く、お手入れも必要がないのでお手入れがめんどくさいという方には特におすすめです。
使用者の口コミ評判は?
これだけで効果UP!上手なCBDの吸い方とは?

CBDの効果を存分に感じたいのなら、
- リキッドをよく振る
- ゆっくり吐き出す
- 続けて使用する
この3つがポイント!
これをするだけで効果UPが狙えますので、CBDを購入された際はぜひお試しください♪
①リキッドをよく振る
電子タバコに補充して使用するリキッドタイプを使う時は、使用前にリキッドをよく振る事が肝心!
液状のCBDリキッドは、中に含まれている成分が沈んでいることがあります。
このひと手間を加えるだけで、効果はもちろん、フレーバーの風味もさらに楽しむ事ができますよ!
②ゆっくり吐き出す
CBDを使用する時に、タバコのように吸って吐いて…と使用したくなりますが、ポイントは“吸い込んだら肺に溜める”です。
CBDの蒸気を吸い込んだらすぐに吐き出すのではなく、肺に10秒程度溜めておくのがポイント。
ただし、1度にたっぷり吸い込みすぎると逆効果。
ノドがイガイガしたり、むせたり咳き込んだりする原因となります。
CBDの上手な吸い方は、肺に余裕のある程度の量をゆっくり吸い込み、10秒ほど待ってからゆっくり吐き出してみてください。
③続けて使用する
1回使用したけど効果がない…と諦めずに、1ヶ月程度は続けてみましょう!
せっかく購入したCBDを無駄にしないためにも、さらには様々な効果を体感するためにも、少々の時間は必要です。
眠りの質やメンタル面などの変化を感じられるようになる、1ヶ月程度はじっくり続けてみるのがおすすめ!
1日の摂取量を増やせば必ずしも効果が発揮されるというわけではありませんので、過剰に使用するのではなく、長期的に使用してみてくださいね。
CBD製品の選び方のポイントは?

CBD製品は、上記で紹介した以外にも沢山のメーカーの製品が存在します。
しかし、やってみないことにはやはり自分に合ったものはわからないですよね。
そこで、特に初心者の方必見!
CBD製品の選び方についてご紹介します。
その1.まずは摂取量を確認
CBD製品はメーカーやリキッド・VAPEなどによって推奨している摂取量は違います。
大体目安としては、どの商品も1~100mgとされていますがこれは人によってCBDの効果が現れる量が違うからです。
体質や年齢、体重でCBDの効果が現れるのに違いがあるので自分にあった摂取量を見つけることがポイントとなるのです。
まずは、CBD濃度の低いものや摂取量も少なめから始める人が殆どだと思います。
もしCBDの効果がいまいち感じられないと思った場合は、摂取量を少しずつ増やしてみて下さい。
それでも効果が現れない場合はCBDの濃度も変えてみましょう。
その2.信頼できる又は実績がしっかりとしているメーカーを選ぶ
日本国内だけでも100以上のメーカーが存在していますが、CBD製品を販売している会社でも怪しいメーカーというのもやはり存在しています。
見極めるのは難しいですが、購入の前にしっかりと下調べを行ってから買うことをおすすめします。
今現在は、アメリカやヨーロッパと言った海外の方がCBD製品については進んでいるので、海外製品を視野に入れてみるのもいいかもしれません。
CBD製品を既に日本でも販売実績があるかどうか、また自分の求めているような製品があるかどうか確認しましょう。
おススメのメーカーとしては【Pharma Hemp】【Hemp baby】【Endoca】【Medterra】【CBDfx】【gron】です!
是非試してみてくださいね!
その3.CBDの濃度と含有量を確認
CBDの濃度と含有量の違いご存知でしょうか?
- CBD濃度・・・そのCBD商品の全部の成分の中でCBDが占めている割合
- CBD含有量・・・そのCBD商品に含まれているCBDの量
上記の違いがあります。
CBD製品は、同じ商品でも含有量や濃度によって値段も違いがあり、やはり濃度が高ければ高いほど値段も比例して高くなっていきます。
逆にCBDの含有量が少ないと値段も安くなります。
ただし、この中にテルペンという成分が含まれると全体的に値段が更に引きあがります。
その4.フルスペクトラムのCBD商品がおススメ!
フルスペクトラムのCBD商品とは、フラボノイドやテルペンといった成分が含まれている商品のことです。
CBDのみが入っているものはアイソレートという商品になります。
この成分が含まれていることで、アイソレートよりもCBDの効果が感じやすいのです。
最初のうちは、CBDの効果も濃度が低くても感じるとは思いますが、慣れて来るとだんだん効果が薄いような感じがしてくることがあります。
そういった時には、フルスペクトラムのCBD商品を試してみてください!
CBDリキッドの選び方とは?
吸引するVAPE(電子タバコ)タイプのCBDは、
- 自分で本体へリキッドを注入して使用する<リキッド型>
- 本体に装着して使用する<カートリッジ型>
- 本体いらずでそのまま使用できる<使い捨て型>
の3種類が一般的です。
どれを選ぶかは好みにより異なりますが、それぞれにメリットやデメリットが存在します。
- 高品質を極めたいなら・・・リキッド型
- メンテナンスいらずで手軽に使いたいなら・・・カートリッジ型
- 本体を持たずに充電や操作の手間を省きたいなら・・・使い捨て型
最近は、簡単に使用できる手軽なカートリッジ型のCBDリキッドの需要が増えており、電子タバコに取り付けて使用し、吸引後は破棄をするスタイルが一般的になりつつあります。
また、カートリッジ型のCBDリキッドに“高濃度”である製品が増えています。
以前までCBD濃度は1%~5%が一般的でしたが、最近では50%・60%と高濃度なCBDリキッドも販売されています。
CBDの濃度が高濃度になればなるほど高価になりますので、ご自身で効果が体感できる濃度を見つけて、自分に合った方法で使用していくのがおすすめです!
その5.安全性にも配慮しているものを選ぶ
CBD製品は、国産のものから海外製のものまで様々です。
製品自体も肌に塗ったり、口に入れるものなので安全性はとても重要です。
メーカーの成分表をきちんと公表しているか、第三者機関の検査に通っているかこの二つをしっかりと確認してから購入するようにしましょう。
この二つは、商品の公式HPにも掲載されていることが多いので気になった方は確認してみてください。
もし公式HPにも掲載がなければお問合せをしてみるのもいいかもしれません。
まとめ

今回は、最強CBDリキッドおすすめランキングを、高濃度で効果があるCBDリキッドはどれなのか?という観点からご覧いただきました。
今回ご紹介したTOP5以外にもCBD製品はたくさん販売されていますが、効果が無ければ使用する意味がありませんし、中には高価なものもあるので失敗したくないですよね。
上記の5種類は効果はもちろん、使用感・味なども含めてとてもおすすめのCBDですので、ぜひ検討してみてください。
使用される際は、ぜひ効果UPさせる3つのポイントを実行してみてくださいね♪
★順位★ | ★最強CBDリキッドおススメランキング★ |
---|---|
1位 | +WEED(プラスウィード) |
2位 | AZTEC(アステカ) |
3位 | PharmaHemp(ファーマヘンプ) |
4位 | CHILLAXY(チラクシー) |
5位 | GREEN BULLDOG(グリーンブルドッグ) |
6位 | 月の葉 |
7位 | CBD LIVING(CBDリビング) |
8位 | NATUuR(ナチュール) |
9位 | CANNAPRESSO(カンナプレッソ) |
10位 | CBD MAX(CBDマックス) |